実はハローワークに置いてあるパソコンの求人検索機能は、インターネットからもほとんど同じように使えます。つまり、わざわざ検索のためだけにハロワに通う必要なんてないんです。
今回はそんな「ハローワークインターネットサービス」の基本を紹介します。ただ便利なだけじゃなく、就活を有利に進めるコツもありますよ。
ハロネを使えば、便利で有利!
ハローワーク・インターネットサービスって?
ハローワークインターネットサービスは、ハロワが運営するWEB検索サービス。「ハロネ」なんて呼ばれることもあります。家のパソコンからネットを使って24時間いつでも求人情報を探すことができますよ。まずはサイトを見てみましょう。
サイトの中程にある「求人情報検索」ボタンをクリックすれば、条件を選んで検索する画面が出てきます。もちろん無料で使えますし、サイトでの登録作業なども一切ありません。
ただし、検索の最初の項目に「求職番号」を入力する欄があります。これはハロワに行って「求職申込書」を出したときにもらえる番号。入力しなくても普通に検索できるんですが、入力しておくとヒットする求人数が多くなります。
どういう仕組みかというと、企業はハロワに求人を出すときに、「すべての人が見れる」ようにするか「ハロワに登録している人だけが見れる」ようにするかを選びます。求職番号を入力すると、その両方の求人が見れるというわけなんです。
というわけで、まずはハロワに登録してからハロネを使うのがオススメ。「求職申込書」については、下のページで解説していますよ。
利用の流れ
ハロネで検索して気に入った求人が見つかったら、「求人番号」という数字が書いてあるのでを控えておきましょう。
ハローワークに行った時に、検索機にこの番号を入力すれば、同じ求人情報がすぐに呼び出せます。つまり、仕事探しだけはネットでして、実際に応募するのは窓口でという使い方をするわけです。
もちろん、見つけた会社に直接自分で連絡を取って応募することも出来ますが、ハローワークから応募するのがオススメですよ。
ハロワで発行してもらえる「紹介状」がないと、就職した際にもらえる「再就職手当」がもらえなくなったり、企業側にとっても補助金がもらえないので、嫌がられる場合もあるんです。
そのあたりについては、以下のページの中でも触れているので、知らない人は確認してみてください。
いよいよ応募!職業相談から紹介状の発行まで相談員がサポート
ハロネの利点
なんといっても、24時間いつでも家から利用出来るというのが最大のメリット。効率よく仕事探しが出来ます。
しかも便利なだけじゃなく、使い方次第では就活に有利なことも。他の応募者に先を越されて悔しい思いをすることが無くなりますよ。詳しくは以下のページの中で解説しているので、要チェックです。
毎日の求人チェックは新着だけ!楽して誰にも先を越させない検索術
ハロネならではの使い方
さらに、ハローワークの検索機とは違ってキーボード入力ができるので、「フリーワード」で検索の機能がついています。例えば「ペット」と入力するだけで、ペットショップやペットグッズの販売店、ペットの美容室なんかの情報も見つかります。ひとつのキーワードで幅広く仕事探しをするときにオススメですよ。
まとめ
ハローワークインターネットサービスは、とっても便利なサービスです。待ち時間もなく、自宅でリラックスしながら仕事を探せます。しかも情報量はハロワと同じく60万件以上!
ハロネで求人を探しておけば、ハロワでもすぐに相談窓口に行けるので、大きな時間の節約になります。すいているときを狙えば、相談員もゆっくり丁寧にサポートしてくれますよ。
次のページでは、ハロネの基本的な操作画面について解説します。これから使い始めたいという人はぜひチェックしてみてください。
ピンバック: 毎日の求人チェックは新着だけ!楽して誰にも先を越させない検索術
ピンバック: 項目をひとつずつ解説!ハロネの操作方法【基本編】