ハローワークは高卒ニートでも利用できる?相談の流れと支援内容

ハローワークは高卒ニートでも利用できる?相談の流れと支援内容

高校を卒業してすぐにニートになった人は、社会人経験がないことがコンプレックスになり、ますます就職する気が起こらないという負のスパイラルにはまってしまう人も多いようです。

そんなときに活用できるのがハローワーク。ハローワークでは誰でも利用できるサービスなので、思い切って一歩を踏み出すにはぴったりの場所です。

高卒ニートの方が利用できるサービス

職業紹介

ニートであってもそうでなくても、利用できるサービスは同じです。一番基本となるサービスが「職業紹介」。

ハローワークに来ているたくさんの求人情報を自由に見ることができます。求人情報はインターネットに繋がった端末を使って閲覧できますが、操作方法などに慣れていなければ気軽に相談員に聞いてみましょう。丁寧に教えてくれるはずです。

職業訓練

自分のスキルや経験に不安のある人にぜひ受けてほしいのが「職業訓練」です。面接の練習や、パソコン操作を覚えるものも、WEBデザインなど専門的なスキルを身につけるものなど、様々な職業訓練が揃っています。

学校などに通うよりにも価格も低く設定されているので、最初の一歩としてうってつけです。

ニートの方向けの就職支援

ハローワークは誰でも利用できる施設ですが、ニートの方向けの支援を専門に行なっている施設もあります。厚生労働省委託の支援機関である「地域若者サポートステーション」では、働くことを躊躇してしまっている若い方を対象に、職業訓練や職業体験、各種セミナーなどのサポートを行っています。

同じ境遇のニート経験の方と一緒なら、行動を起こすこともできるかもしれないので、ニートからの就職で困っている人は一度活用してみる価値はあると思います。

ハローワークの利用の流れ

初めてハローワークを利用する人なら、どんな場所かわからずに緊張することもあるでしょう。ですが、ハローワークには相談員の方がいて、利用方法についてはなんでも聞けば教えてくれるので大丈夫です。あまり肩に力を入れずに、相談したいことをそのまま話しましょう。

ニートの方が就職活動をするときのコツ

社会人経験の少ないニートの方は、どうしても自分のコンプレックスが邪魔をして、行動を起こすのに人よりも大きなエネルギーが必要になっています。

それでも「なんとかしたい」という気持ちがあるのなら、一歩一歩確実に進めば必ず明るい未来に向かっていけるはずです。

大切なのは焦らないこと。いきなり大きな目標に向かうのではなく、今の自分に出来ることだけに集中して取り組むことが大切です。